「膝の痛みは変形のせい」…本当にそうですか? 手術せずに改善するケースもあります
膝の痛み=変形性膝関節症…と診断されたあなたへ
「もう年だから仕方ない」と言われていませんか?
膝に違和感を覚えて整形外科を受診すると、
「変形がありますね」と診断されることがあります。
注射や痛み止めをもらい、リハビリを勧められるけれど、
なかなか良くならない。
「もう歳だし、仕方ないのかな…」とあきらめていませんか?
注射をしても変わらない、そんな不安を抱えている方へ
注射や湿布、電気治療で改善しない場合、
原因は「関節の変形」ではない可能性があります。
実は、膝の痛みの原因が「筋肉」にあることも
骨ではなく、周囲の筋肉が原因で痛みが出る
膝周りや太ももの筋肉に“しこり”ができている可能性
実際には、筋肉のしこり(トリガーポイント)が痛みの元になっているケースが多くあります。
例えば、大腿四頭筋や膝の内側の筋肉に負担がかかると、
筋膜や筋肉にトリガーポイントができ、膝に「ズキッ」や「ジンジン」という痛みを感じることがあります。
当院の鍼治療は、筋肉の“奥”に直接アプローチします
ピンポイントで届かせるから、痛みの変化が早い
トリガーポイントを刺激することで「膝が軽くなった」と感じる方も多い
すずき鍼療院・整体院では、
膝の痛みの原因を丁寧に評価し、トリガーポイントに鍼を的確に届かせる施術を行っています。
「あ、そこそこ!」という刺激があると、
筋肉がゆるみ、膝の可動域や痛みが自然と改善していくケースがあります。
こんな方におすすめです
- 変形と診断されたが、手術はしたくない
- 注射やリハビリで効果を感じなかった
- 普通に歩けるようになりたい
症例紹介:60代女性・主婦
買い物中に膝が痛くなり、歩けなくなることも
数年前から右膝に痛み。整形外科で変形と診断される。
注射をしてもその場だけで、すぐにまた痛くなるとのこと。
数回の鍼治療で、痛みを気にせず出かけられるように
3回目の治療後から「スーパーでの買い物が楽になった」との声。
現在は予防もかねて月1でメンテナンス通院中。
※効果には個人差があります
「変形だから」とあきらめず、まずはご相談ください
実は筋肉への治療で改善できるケースもあります
「膝の変形=痛みの原因」とは限りません。
筋肉由来の痛み(トリガーポイント)なら、鍼治療で対応できる可能性があります。
浜松市中央区のすずき鍼療院・整体院では、
整形外科とは異なる視点で、あなたの痛みの原因を見極めます。
\ Web予約・LINE予約対応 /
気になる症状があれば、お気軽にご相談ください。
ご予約方法
1. お電話でのご予約・お問い合わせ
お電話にて直接ご予約・お問い合わせいただけます。お気軽にお電話ください。
→053-540-3889
2. Web予約
公式サイトの予約フォームから、24時間いつでもご予約可能です。以下のリンクをクリックして予約ページにアクセスしてください。
→予約フォームはこちら
3. LINEでの予約・お問い合わせ
LINE公式アカウントを通じて、簡単に予約ができます。トーク画面からご予約・お問い合わせいただけます。
→LINE公式アカウント
アクセス
すずき鍼療院・整体院
〒435-0057
静岡県浜松市中央区中田町141-1