TOP

053-540-3889ご予約

五十肩(肩関節周囲炎)

SYMPTOM DESCRIPTION

その肩の痛み、「もう歳だから」ではありません

・腕が上がらない
・服を着るときに肩がズキッと痛む
・寝返りで痛みで目が覚める

こうした症状が続くと「五十肩かも…」「年齢のせいかな」と諦めていませんか?

実際に、整形外科では「肩関節周囲炎」や「五十肩」と診断され、湿布や痛み止めで様子を見るよう言われたけれど、
なかなか改善せずにお困りの方が多く来院されています。

  • 「関節の炎症」ではなく、“筋肉の異常”が原因かもしれません

    五十肩の症状には、関節包の炎症が関与することもありますが、
    当院に来られる多くの方は、肩まわりの筋肉にできた“痛みの発生源(トリガーポイント)”が、
    腕を動かすたびに内側から刺激されて痛みを引き起こしています。

    特に、肩甲骨や上腕骨に付着する筋肉(棘下筋、肩甲下筋など)は、
    日常の動作や無意識の力みの中で負担が蓄積し、反応が強く出やすいポイントです。

  • 的確な施術で、痛みの発生源にダイレクトに届かせる

    当院では、肩の動きに関わる筋肉を触診と運動チェックで見極め、
    鍼と徒手による“トリガーポイント治療”を行います。
    • 動かすと痛い
    • 同じ角度でしか上がらない
    • 夜間にズキズキする

    こうした症状がある場合、トリガーポイントに反応があることがほとんどです。
    ズーンとした響きを感じる部位が、まさにその発生源。
    そこに的確に刺激を届けることで、痛みや可動域の変化がその場で実感できることもあります。

  • 「凍結肩」でも改善の余地があります

    痛みの強い急性期を過ぎ、「動かしても痛くないけれど動かせない」というケース(いわゆる凍結肩)も、
    筋肉や腱のこわばり・拘縮に対して少しずつ施術を重ねていくことで改善が見込めます。

    「どうせ動かないから…」と放置してしまうと、可動域制限が長期化することも。
    必要なタイミングで、必要な場所へ。
    当院ではそうした考え方のもと、五十肩の状態に合わせた施術を行っています。

料金表 PRICE

  • 初回施術

    問診・検査・施術(初診料込み)

    6,750 (税込)

  • 通常施術(40分)

    症状に応じた施術/症状が軽度の方向け

    5,500 (税込)

  • 通常施術(60分)

    しっかりと施術を受けたい方におすすめ

    7,500 (税込)

  • 通常施術(90分)

    広範囲の不調に対応するロングコース

    1,1250 (税込)

施術の流れ FLOW

カウンセリング

詳しく見る

痛みの原因を見極めるために、現在の症状や生活習慣についてお話をうかがいます。
「どんな動作で痛むか」「いつから・どのように痛むか」などを把握し、施術方針を組み立てます。
閉じる
検査・可動域チェック

詳しく見る

実際に身体を動かしながら、痛みが出る動作や筋肉の状態を確認します。
関連する筋肉に負担がかかっていないか、トリガーポイントの反応があるかを丁寧に評価します。
閉じる
施術

詳しく見る

鍼や手技療法を用いて、トリガーポイントに的確にアプローチします。
反応が強い部位には鍼で深部まで刺激し、必要に応じてツールや手技での圧刺激も組み合わせます。
痛みの発生源へ直接働きかけることで、鎮痛と筋緊張の緩和を目指します。
閉じる
アフターケア・セルフケア指導

詳しく見る

症状の安定を図るため、必要に応じて簡単なセルフケアや日常の注意点をお伝えします。
再発予防を目的としたアドバイスを心がけています。
閉じる