
腱鞘炎

腱鞘炎でお悩みの方へ
手首や指の痛みでお困りではありませんか?
「スマホやパソコンを長時間使うと手首が痛む」
「赤ちゃんを抱っこすると親指の付け根がつらい」
「サポーターや湿布をしても改善しない」
そんな腱鞘炎の多くは、手首や指を動かす筋肉・腱に過剰な負担がかかり、 トリガーポイント が原因となっていることがあります。
-
腱鞘炎の原因と特徴
腱鞘炎は、手や指を繰り返し使うことで腱を包む腱鞘に炎症が起こる症状です。
特に、親指や手首を動かす筋肉にできる トリガーポイント(痛みの発生源)が、腱や腱鞘に過剰な緊張を与え、炎症や痛みを悪化させます。
そのため、痛みは手首だけでなく、前腕や肘にまで広がることもあります。 -
放置するとどうなる?
腱鞘炎を放置すると、
・手首や指の可動域制限
・物を握る・つまむなど日常動作の困難
・慢性化による長期的な痛みや再発
など、仕事や育児、家事に大きな支障をきたすことがあります。 -
当院のトリガーポイント治療
当院では、腱鞘炎の根本原因となる前腕や手の筋肉のトリガーポイントを見つけ出し、
鍼治療+徒手療法 でアプローチします。
痛みの発生源に直接アプローチすることで、
・手首や指の動きがスムーズになる
・物を持つ・操作する動作が楽になる
・再発予防につながる
などの改善が期待できます。
料金表
-
一般
7500 円 (税込)
-
学生
5500 円 (税込)
施術の流れ
-
どの動作で痛むか、どの部位がつらいかを丁寧に確認します閉じる
-
手首や前腕の筋肉を触診し、トリガーポイントを探します閉じる
-
原因となるポイントに直接アプローチします閉じる
-
手首に負担をかけない使い方やストレッチをお伝えします閉じる